飛行機珍道中1
荷物の準備が済んだら次は飛行機搭乗です。
実は私は飛行機が怖くて、いままでほとんど乗ってきませんでした。海外旅行に今まで行ったことがないのも半分は飛行機が怖いからという理由が原因です。
ですので、飛行機の乗り方もよく分かっていませんでした。
成田空港に着き、見よう見まねでチェックインを済ませ、出発時間まで時間はたっぷり2時間もあったので、広い成田空港の中を探検しました。
中はショッピングモールの様で、沢山のお土産屋さんに目を奪われ、あっという間に時間が過ぎました。
チェックインの時にもらった搭乗券を見ると、搭乗開始が飛行機の出発時刻の30分前となっていました。
私は、この時搭乗開始の意味を間違えて理解していました。チェックインカウンターの並ぶフロアの奥にある出国ゲートをくぐり、あの中に入れるのは搭乗開始時間を過ぎてからだと思っていたのです。
無理もありません。ほぼ初めての飛行機に一人で乗ろうとしていたのですから、誰も教えてくれる人などいませんでした。
ということで、信じて疑わなかった私は飛行機出発時間わずか30分前まで、成田空港のお土産屋さんショッピングを延々と続けました。
はじめての飛行機でドキドキしていた私は、少し早めに出発ゲートに行き出国ゲートに並びました。
「まだ10分前だけど通してくれるかな…」
という不安はもちろんいとも簡単にあっさりと破られ、違和感を覚えながらそのまま手荷物検査へ。並んでいるうちにどんどん出発時間は近づいてきます。
心配性の私は、ちょっと焦ってきました。
大丈夫なのか、間に合うのか…。